良かったよー
肉臭く無くて良かったですよ スーパーで買うお肉と色も違ってましたね ニンニクと醤油で下味をつけましたが、塩を振っただけでも良かったかもしれませんね。 シンプルに焼くのがいいと思います。
きたのくにから 様
※らでぃっしゅぼーやWebサイトおよび当社関連媒体にいただきましたレビューを掲載しております。
肉臭く無くて良かったですよ スーパーで買うお肉と色も違ってましたね ニンニクと醤油で下味をつけましたが、塩を振っただけでも良かったかもしれませんね。 シンプルに焼くのがいいと思います。
きたのくにから 様
前日から冷蔵庫で解凍。鶏の照り焼き、親子丼、グリル焼きなど、どんな料理でもジューシーに仕上がって美味しいです。
トロカ 様
思ったほど旨味濃いかわかりませんでした。
らいおんハートになりたい 様
筑前煮を作ったのですが、鶏がパサパサにならずジューシーでした。お弁当にも入れましたが、冷めても美味しくできました。
もん 様
前回は豚、今回は鳥を注文しましたが、 どちらも何故か加工感があり スーパーの肉のが美味しかったです。
ムック 様
フライパン焼き鳥をしています。 軽く塩をふって食べたら、最高でした。肉じたいに旨味があり、肉質にも弾力があり、それでいて固くなく、シンプルな調味料で美味しかったです。
pinzu 様
塩・胡椒して皮目からじっくり焼きました。とっても柔らかく美味しかったです。
ふくちゃん 様
まず皮の部分ですが とても綺麗で下処理する必要が 無かったのがいい感じでした。 身の方は小さな骨が2個残っており 気づかない人はそのまま 食べてしまうんじゃないかと 思ってしまいました。 唐揚げにしてみましたが 味も美味しく食感も良しです。 骨の件と価格が少し高いかなぁと 思ったので★4にしました。
カフェラテ 様
柔らかく照り焼きでも唐揚げでもとてもおいしいですよ。
みっちゃん 様
ちょっと値は張りますが、ソースなしでも肉の味で楽しめるお肉だと思いました。
ちゃりこ 様
いつもありがとうございます。手間と労力をかけて作ってくださる鶏肉、ありがたく頂きます。
alohapancake 様
シンプルにネギの青いところを乗せて蒸籠で蒸すのがお気に入りです。ポン酢をかけて食べると鶏のうまみを感じます。スーパーで売っているものとの違いに感動しちゃいます〓〓
しおこんぶ 様
臭みも無くジューシーで美味しいです。 魚焼きグリルで焼いてユズ胡椒とニンニク醤油を少しかけて食べます。香ばしくて美味しいです。
ゆくてん 様
蒸籠で蒸して薬味&ポン酢で食べるのが大好きです。 特に蒸籠で蒸すと旨味が凝縮されるようで感激の味です。 スーパーマーケットの鶏モモじゃ~全然違う味でした。
マサラチャイ 様
スーパーの鶏肉より肉そのものの味がしっかりしていてます。シンプルに塩コショウして焼くだけでも、充分美味しいです。我が家の常備品です!
まねき猫 様
本当に肉質がプリッとしている。スーパー品もプリッとしている物も多いが、ぷりっと感が違います。 特に、調理したとき(焼き・煮・蒸し)に柔らかさがよくて、調理しやすいです。調理の際に切り落とす脂肪の塊?も少ないです。 大事に育てた感じがします。 あとはお値段が・・・w
monica 様
残念な鶏肉にありがちなボヤッとした味ではありませんが、かといって、いわゆるブランド鶏ほどの強い旨味はありません。普段使い、味を濃い目に入れる調理にはもってこい!
じゅじ 様
”◆ふっくらやわらかジューシー◆うまみこい鶏もも”
に関してのご意見、ご感想、オリジナルレシピなどを募集します!
※レビューの投稿にはログインが必要です。
「お気に入りの理由」「使いやすさ」「おいしさ」「おすすめの食べ方」など教えてください。
のびのび育ち うまみこい鶏は、柔らかくどんな料理にも使いやすい鶏肉です。指定農場の開放型鶏舎で、広々とした良好な環境のもと、飼育日数60日(一般的には50日)かけてじっくり育てています。飼料には、短期間に太らせるための油脂などは使わず、分別生産流通管理されたトウモロコシや大豆などを中心とした植物性飼料で飼育しています。抗生物質や抗菌剤などは一切不使用。安全な飼料を与え続けることで、くさみのないおいしさがうまれます。
アニマルウェルフェア(動物福祉)の考えに基づき、動物の生態に適した飼育を尊重します。 安全性と動物福祉の観点から、予防目的の抗生物質などの恒常的な投薬の原則として禁止しています。 出来る限り分別生産流通管理された飼料の使用を推奨しています。 耕畜複合を推奨し、地域の資源の有効活用や経済の活性化のみならず、飼料を輸入するよりも輸送にかかるCO2排出を減らします。