らでぃっしゅぼーや

今週の畑だより

農産担当者による産地密着コラム

畑だより画像

今が旬!さつまいも担当のおすすめ品種

 10月13日は「さつまいもの日」です!
 江戸時代にさつまいもの栽培が盛んだった埼玉県川越市の「川越いも友の会」が1987年に制定。10月は旬の時季だから、13日はさつまいもが「13里」とよばれていたことでこの日になりました。なぜ13里かというと、江戸から川越までの距離が51km(13里)だとか、「栗(九里)より(四里)うまい十三里!9+4=13」と焼きいも屋が売っていたとか。昔から、同じ季節に旬を迎える栗とライバル関係にあったようです。

畑だより画像

 旬を迎えるさつまいも、もう召し上がりましたか?めぐる野菜箱でもお届けがあり、単品販売もしているおすすめの品種をいくつかご紹介します。

さつまいもべにあずま(販売開始:11月1週号~)

 ホクホクとねっとりを併せ持つべにあずまは、加熱しても崩れにくいので煮物やスープ、天ぷら、大学芋などで活躍します。貯蔵性が優れないため、旬を過ぎると出回らなくなります。らでぃっしゅぼーやでは年内までの取り扱い。ホクホク系が好みの方はおすすめです!

さつまいもシルクスイート(現在販売中!)

 発売10年程で大人気品種となったシルクスイート。その名の通り“絹のように”しっとりなめらかで、上品な甘みがたまりません。

さつまいもべにはるか(販売開始:11月1週号~)

 糖度が高いねっとり系。ねっとりとしつつもなめらかでクリーミーな口あたりは、やはり焼き芋や蒸し芋がおすすめ。

畑だより画像

さつまいも畑

畑だより画像

葉っぱが濃緑から黄緑になると収穫の目安です

 まだ数が少ない珍しい品種もあります。鹿児島県の桜山ファームのマロンスイート・ホワイトスイートは、生産者の平山さんが育種したオリジナル品種。マロンスイートは、しっとりした栗のような味わいが特徴で、熟成したマロンスイートを焼き芋にするとトロリとした甘さが口いっぱいに広がります。ホワイトスイートは皮や果肉が白く、しっとりクリーミーな味わいです。

それぞれ品種や産地、出荷時期によって味わいが異なるのも楽しみの一つ。低温(75℃)でじ~っくり加熱して甘みを引き出すのがマイブームです。皆さんも、お気に入りの品種をぜひ見つけてください!

この記事へのご感想を
お寄せください。

らでぃっしゅぼーやスタッフと生産者で拝見させていただきます。